飛蚊症について

 みなさんは、何か物を見ているとき、黒い糸くずのようなものが視界の中に流れていくのが気になる事はありますか?
 
 飛蚊症には生理的なものと病気が原因で起こるものと大きく2つに分けられます。
黒いものが急に増えたり、大きくなったり、視野が欠けてきたように感じたりした場合、病気が原因の可能性がありますので、病院を受診することをオススメします。

 飛蚊症の検査は眼底を調べさせて頂く必要がある検査のため、当院では閉院時間の30分前までに受付を済ませて頂くようお願いしておりますので時間の余裕をもって早めにお越しくださいね。

町田医院 水田

新生活に向けて

皆様こんにちは。
まわりを見ると、少しずつ春の様子に
なって来ましたね。

現在は花粉症の薬をご希望の方が多いですが
これからは新生活に向けて
・コンタクレンズ初めて着けたい
・学校の視力検査で見えづらかった
という方が多くいらっしゃると思います。

当院では目の症状以外にも、
上記の様な方も診察しております。
初めてのコンタクレンズや、
見づらいという症状がある方も
お気軽にご来院ください。

ただ、恐縮ですがこの時期は
大変混み合う時期の為、なるべく
時間に余裕を持ってご来院くださいますよう
よろしくお願いします。

まだまだ寒暖差が激しい為、
お身体をお大事にお過ごしください。

古淵医院 山本

新生活にむけて

もうすぐ4月ですね。
この春に新生活を迎える方も多いと思います。
メガネやコンタクト等見え方は大丈夫ですか?
スッキリとした状態でスタートしましょう。
気になる事があれば是非一度受診してみて下さい。

つきみ野医院 山下

町田医院での視野検査

こんにちは。

3月も半ばになり、日中は暖かくて過ごしやすい季節になりましたね。

本日は町田医院での視野検査の日程のご案内をさせていただきます。

町田医院でも視野の検査は出来ますが、日によっては手術などの関係で出来ない日もございます。

その為、視野検査ご希望の際は当院にお電話でお問い合わせして頂くと、確実に検査ができる日をご案内させて頂きます!

花粉症のシーズンも本格的に始まりましたので、普段より待ち時間もかかる日もあるかと思います。

視野検査はお時間もかかる検査にもなりますので、ご来院の際はお時間に余裕を持ってお越しください。

町田医院 桃野

花粉症の時期になりましたね。

皆様、こんにちは。
3月も半ばを過ぎていますが、まだまだ寒い日が続いていますね。
暖かい本格的な春が、待ち遠しく思います。

ただ、それと同時に増えるのが、かゆみ、充血、鼻水などの花粉症の症状。
2月から3月にかけて、段々と花粉症に悩んでご来院される患者様も増えて参りました。
ですが、我慢して我慢して、もう我慢できないと慌てていらっしゃっても、正直、お薬はすぐには効きません。
使ってすぐにピタッと収まることはなかなか難しく、継続的な使用が重要です。
ですから、かゆみを我慢せずに、早めの対策をお勧めしております。

ちなみに、かゆみがなくても、なんだか目がゴロゴロする、違和感があるなどの症状も、
角膜にキズ等がなければ、何らかのアレルギー反応と考えて良いそうです。
実をいうと私自身も先日から目の調子が悪く、先生に診て頂きましたら、花粉症と診断されてしまいました。。
春は一番好きな季節だったので、毎年憂鬱になるのかと思うと、とても残念に思っています。

それでは、しばらくは寒暖の差が激しく、体調を崩しやすい時期かと思いますので、
くれぐれもご自愛くださいますように。

古淵医院 瀧口

視野検査について

花粉症の時期になってまいりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

本日は視野検査についてお話ししたいと思います。
視野検査は緑内障の検査の一つとして行っております。
視野検査にも大きく2種類あり、静的視野検査と動的視野検査とあります。

〇静的視野検査
「ハンフリー視野検査」という眼科機器を用いて検査をします。
視野の中心部分(本来、良く視力がでる範囲)をより重点的に検査し、視野が悪くなっていないか
感度の低下がみられていないかなど見ていきます。

〇動的視野検査
「ゴールドマン視野検査」という眼科機器を用いて検査をします。
視野の全体像を把握しつつ、手動で細かくチェックすることが可能で、部分的な感度低下や
微妙な視野欠損、異常視野を測定できます。
ハンフリー視野検査とはまた少し違った目的があります。

共通しているのは、患者様には1点をずっと見続けてもらいながら、光を感じたらボタンを押してもらう
検査なのですが、患者様の協力が必要不可欠となります。
早く、正確に視野検査ができるように、工夫したり声がけしながら取り組んでいます。

視野検査をご希望の方がいらっしゃいましたら、予約制となりますので一度来院して頂き、まずは診察を
受けることをおすすめ致します。

つきみ野医院 谷田