Month: 6月 2015
「まだ使えそうだから」「もったいないから」という理由で、 つい決められた使用期間を越えてコンタクトを使ってしまっていま せんか?
併設しているさがみコンタクトでは「メルスプラン」 の加盟施設です。
コンタクトに違和感を覚えたら、 それはレンズの汚れやキズが原因かもしれません。 メルスプランなら新しいコンタクトと交換。追加費用は不要です。
定額制なので、 コンタクトレンズお渡しの際はレンズのお渡しのみとなります。
他にも様々なサポートが付いています。
コンタクト処方は一年に一度定期検診が必要になります。
自覚症状がなくても眼の表面に傷がついていたり、 普通に過ごしていただけでは気がつかない病気も眼科での検査で悪 くなる前に治療することができます。
眼の健康のために定期検診を習慣にしましょう!
初めてコンタクトレンズを使用される方は、検査・ 診察の他にレンズの種類を選んだり、 実際に装用の練習を行います。
稀にすぐできてしまう方もいらっしゃいますが、 ほとんどの方が30分~1時間かかります。
午前午後共に、 受付終了の1時間前までにご来院して頂きますようお願い致します 。
また、 おおたけ眼科のホームページから問診票のダウンロードが出来るよ うになりましたのでご活用頂ければと思います。
ご意見お待ちしてます。
町田医院へのご案内
こんにちは。
今日は、おおたけ眼科町田医院のご案内をさせて頂きます。
ご存知の方も多いと思いますが、昨年11月から同じフロアに中央コンタクトさんの店舗がオープンしています。
同じ階ですが、エレベーター入口が異なります。
今までは5階のエレベーターボタンが1つだけでしたか、今は…
2つあります。
正5がおおたけ眼科 背5は中央コンタクトの入り口の扉が開きます。ご利用になりたいフロアのボタンを押してください。
もし、押し間違えてしまっても大丈夫です。スタッフが受付までご案内させていただきます。
町田駅からのアクセス方法はホームページに掲載をしています。
皆様のご来院お待ちしていますm(_ _)m
町田医院 大木
リフレッシュ
みなさんこんにちは。
今日から6月ですね。
夜まで暑い日が続き、夏がすぐそこまで来ていますね。
最近、私は近所のスポーツジムに通い始めました。
お休みの日や、お仕事の後に行っています。
汗をかくとすごく気持ち良くて、リフレッシュできますよね。
疲れが溜まったままだとストレスを感じてしまいます。
目も同じです。
あまり疲れを溜めずに大切にしたいものですね。
少しでも異変を感じたら眼科でご相談ください。
古淵医院 斎藤