皆様こんにちは!
新生活に向けて、視生活はいかがでしょうか?
最近は、パソコンやスマホなどの近方作業が多くなったので、
何となく今までよりスッキリ見えなくなったり、夕方になると
目が霞むという患者様が、年齢問わず増えています。
いつの間にか眼精疲労を引き起こしていたり、
ドライアイになっている事もあります。
私は早くも老眼が……..
気になる方は早めの対処をお薦めします。
おおたけ湘南台医院 表
皆さんこんにちは!
町田美容皮膚科形成外科の榎本です。
だんだん春めいてきて、装いも春らしく、またお化粧品も春色が揃ってきましたね♪
町田美容皮膚科形成外科では、お肌を内外からケアしたり、
ケアしつつ綺麗に見せてくれる様々なアイテムを取り扱っています☆
受付にディスプレイしているリップエッセンスも、
スーパーヒアルロン酸(ヒアルロン酸の約2倍の保湿力!)を配合している唇のおすすめケアアイテムです。
クリアタイプと色つきタイプがあって、普段のお化粧やお好みに合わせてお選び頂けるので、
ぜひ実際の色合いもチェックしてみてください☆
この他にもパウダールームや待ち合い室などで、様々なアイテムや施術の情報を紹介していますので、
ぜひぜひご来院の際には新情報のチェックもお楽しみくださいね!
町田美容皮膚科形成外科 榎本
20年以上も前のことですが、祖母が白内障手術を受けた時のことです。当時、祖母は75歳くらいでしたが、手術が無事に終わって帰ってくると、新聞などを見ながら「目だけは40代になった!」と大喜びしていました。小学生だった僕は、将来自分が眼科で働くことになるとは思ってもいませんでしたが、なぜかその時のことをとても鮮明に覚えています。
その後、祖母は95歳で亡くなったのですが、亡くなる前日に会いに行った時、衰弱して声もほとんど出ず、体もほとんど動かせない中で、目だけはちゃんと動いていて、周りにいる家族の顔をしっかり見ていました。
その経験から、目というのは一生の最後まで使う本当に大事なものなのだということを改めて痛感しました。眼科での仕事というのは、そのような大事な目の健康を守るためのものですから、とても責任は重いですが、その分やりがいもあります。その気持ちを忘れずに、眼科を受診される方々との触れ合いを大切にしながら日々過ごしていきたいと思います。
つきみ野医院 川名
少しずつ暖かい日差しの日も増えてきましたね。
これから卒業式や入学式もあり、
新社会人になる方もいらっしゃると思います。
新生活が始まる前に色々と準備することも多いかと思いますが、
楽しみな時間でもありますよね。
新生活が始まるこの時期は、
眼科では眼鏡やコンタクトの処方をする機会も増えてきます。
私は初めてコンタクトレンズを付けられた方の嬉しそうな表情を見れることが、
この時期の幸せな瞬間でもあります。
眼鏡やコンタクトをお考えの方は、ぜひお試しくださいね。
古淵医院 遠藤