眼底検査

こんにちは
湘南台医院が開院して半年が経ちました。
早いものです。そして今年も終わろうとしています。

12月に入って、なぜか眼底検査を希望される患者様が増加中です。
当院はイトーヨーカドー内にあるので車で来院される方が多いの
ですが、眼底検査希望の場合は注意してください!

検査の際、眼の奥をしっかり診るために瞳を大きくする目薬を使用します。
そのため普段よりまぶしくなったり、手元のピントが合いずらくなります。
それが約4~5時間続きます。

ご自身での車、バイクの運転は危険なので、運転をどなたかに任せるか、バス
等でご来院お願いします。予約はいりません。

眼底検査に限らず、気になっていることは今年の内に終わらせて良い年を
迎えたいものです!
今年の診察は29日の12:30までやってます。

o0800113513165988731

湘南台医院 表

イルミネーション

こんにちは。

すっかり冬らしい気候になってきました。
寒いと外に出るのが億劫とゆう方もいると思いますが、私は冬のお出かけが大好きです。

空気が澄んでいて景色が綺麗だったり。街中がイルミネーションでキラキラしていたり。
クリスマスやお正月、ウィンタースポーツ、冬には楽しいイベントが沢山あります!

そんな時に、度数の合わない眼鏡やコンタクトレンズを使っているのは勿体無いなぁと感じます。
この季節をより楽しむ為に、見え方についてお悩みの方は是非ご相談頂ければと思います!
一緒に冬を楽しみましょう!

o0150015013153671215

つきみ野医院 礒崎

「テレビ」

最近、病気について特集したり取り扱うテレビ番組がたくさんあります。

そういったもので眼科の病気や症状が紹介されると、スタッフとしては
「そんなに大げさに言わないで欲しいな」とか
「あ~、そんな風に言うと勘違いされちゃう」って思うことが多いです。

他の科目のことだと私も「えーっ!心配」って考えちゃう位なので、番組の思うツボなのでしょうね。

もし、同じように番組を見て「心配」って思ったら、まず受診を。
「あの番組見て、心配になった」と、どうぞ言ってください。
ネットで似た様な症状について検索するより、まず来てくださいね。

あ、保険証は忘れずにお願いします。