花粉の予防はお早めに

今年の冬は寒いですね。

先日の二週連続の大雪は びっくりしましたね。
大変な思いをした方が沢山いらっしゃるでしょう…

雪景色私は東北産まれなので、いつもは雪でテンションアップしていましたが、
さすがに今回はこりごりだと思いました。
雪道での歩き方を思い出しながら 歩きましたが筋肉痛です。。

こんな天候でも花粉は飛んできてるようで、花粉症の患者さんが少しずつ増えて来ています。
・早めの対処が良いそうですので、点眼、内服等先生に ご相談くださいo(^-^)o

コンタクトレンズ

こんにちは!先週末の2月8日(土)は関東13年ぶりのなんと大雪!

雪それでもこんなに足場の悪い中でも来院してくださる患者様がいるので
私は電車が止まっても町田医院でお出迎えしました!!

さて、最近の私はパソコンを見る時間が長すぎたせいか視力が急激に落ち、
コンタクトを装用するようになりました。
そこで、さまざまなコンタクトレンズを試しているのですが、
改めて種類の多さにびっくりしています。

中でも私は女子力を上げる為にサークルレンズを付けているのですが、
ぐっと目の印象がはっきりして気持ちも上がるので気に入ってますよ☆

髪の毛の色や眉毛の色に合わせてレンズの色を選んでいる女の人を見ると、
とっても素敵だなとつくづく感じます。

私も色んなレンズを試して自分にあったレンズを探していこうと思う今日この頃でした。

町田医院 武内

研修

先日、コンタクトレンズ屋さんの
研修に5日間参加してきました。

研修内容は、
コンタクトレンズの種類やケアの方法、
視力検査の手順…など
受付にいることが多い私にとって
とてもためになる講習となりました。

普段私もコンタクトを使用しているので、
見直すべき点を見つけることができました!

また、同じ研修に参加してる
他の眼科のスタッフの方とも交流できて、
とても充実して過ごすことができました。

古淵医院の院内はバリアフリーです。

皆様がより快適に過ごしていただける様、
日々心がけてお待ちしております。

古淵医院古淵医院 出口

赤ちゃん

先日、学生時代の友人の家に遊びに行ってきました。
目的は9月に産まれた友人の赤ちゃんに会いにいくためです。

寒い中、駅まで友人と赤ちゃんが迎えに来てくれていたのですが、
布にくるまれた赤ちゃんのあまりのかわいさに到着早々キュンっとしてしまいました。

お家に着いてからも話題は赤ちゃんの事ばかりで、
寝てても起きてても泣いてる時でさえも可愛くてずっと癒されっぱなしでした!

また、時々赤ちゃんがじーっと天井を見ている事があって、
一体何が見えてるのかすごく気になってしまいました。
きっと大人には見えないものが赤ちゃんには見えてるんでしょうね。

そして何よりも自分の友人がちゃんとお母さんをやっているということに
不思議な感覚になり、環境が人を作っていくんだなっと感じました。

短い時間でしたが、たくさんの癒しと元気をもらえた一日でした!

古淵医院 浜田