『年末大掃除』 古淵医院 浜田

初めまして古淵医院浜田です(^O^)/

2011年も残りわずかですね

私は最近、来たる新年に向けて少しずつですが大掃除を始めていますアップ

普段しまい込んでいるもの達を引っ張り出して「これは使うかなぁ?」とか

「これは必要ないかなぁ」などと考えているといつの間にか、

「これはあの時に買ったやつだな」「あの時は楽しかったな」と想い出に浸ってしまい、

気付けば初めより部屋がぐっちゃぐちゃ…という事がよくあります(;´▽`A“

ですが、

それでも今年は去年に比べてかなり多くの物を捨てる事ができていますビックリマーク

これは学生から社会人への生活の変化と、

必要になったらまた買えばいいという懐の余裕の違いだと思います(笑)

部屋がキレイになると心まですっきりしますよね音譜

この調子で大掃除を完了させて、素敵な新年を迎えたいと思います(*^▽^*)

みなさんも今年の汚れは今年のうちにビックリマーク

素敵な新年を迎えて下さいねキラキラ

『日本昔ばなし』 つきみ野医院 遠藤

はじめましてキラキラつきみ野医院、遠藤ですビックリマーク

最近、私は”日本昔ばなし”にハマっています。

みなさんも、子供の頃に1度はTVで見たことがあるのではないでしょうか?

おおたけ眼科スタッフのブログ最初は何気なく見始めたのですが、

面白い話、怖い話、不思議な話や思わず涙が出てしまうような温かい話など、

日々の生活の中で忘れてしまっていた事を思い出させてくれるお話が満載で

気がついたらハマってしまっていました。

昔の人びとは何を思い、伝えたいと思ったのか…

このお話は日本人の心の原点なのではないかと思っています。

本当の”豊さ”や”思いやり”の意味する事とはどの様な事か。

このお話から感じた事を、日々の生活ではもちろんの事、

仕事をする上でも時々、思い出していかしていきたいと思います。

間もなくお誕生日を迎える私がおねだりしたお誕生日プレゼントは、

もちろん”日本昔ばなし”のDVD BOXですビックリマーク

皆さんも、お時間がある時に是非観てみてください音譜