『うさぎ飼いました』  つきみ野医院 山下

昨年12月にペットショップを覗いたら、5匹の子うさぎがゲージの中にいました。

とっても可愛くて我慢できずに買ってしまいました。名前は マロン。メスです。

ネザーランドドワーフと言う種類で、うさぎの中では一番小さいそうです。飼ったばかりの時は掌にチョコンと乗ってたのに、今では約40センチ位になっちゃいました。成長が速くて、びっくり!

毎晩15分間、ゲージから出して遊ばせます。

猛ダッシュしたり、飛び跳ねたりとおお喜びします。その後ゲージに戻すと、お腹丸出しでゴロンと横になって休むんです。無理矢理抱こうとすると、ブーブーと鳴くんですよ(笑)。うさぎが鳴くなんて知らなかった…。

とにかく面白い生き物ですし、癒されてます。

~次回は古淵医院の扇田さんです~

『母への感謝』  古淵医院 西崎

最近ママになった友達が増えました。

自分中心の生活から子供中心の生活へと変化し、無償の愛を注ぎつつ、日に日にしっかりしてたくましくなっていく友達の姿を見ると不思議な気持ちになります。

女の子の顔から母の顔へ…、こうやってみんな母になっていくんでしょうね。

私もこうやって育ててもらったんだなぁと思うと、母への日々の感謝や思いやりが足りないことに気づかされます。

母の日や、時々母が家を空けるときなどは、家事の多くを引き受ける為、一日の仕事が如何に大変かわかるのに、数日すぎると忘れてしまい、何も手伝いをせずまた甘えてしまう…。頭ではわかっているんです(><)ごめんね、お母さん!!

これからは心を入れ替え、日々、感謝の気持ちとともにお手伝いさせて頂きますm(_ _)m

まずは間近に控えている母の日。何をプレゼントしようかとリサーチしたところ、母が今、一番関心を持っているのはWii Fit だそうな。CMのようにグルグルわっかを回したいと…、おそらくフラフープのことだと思うのですが、他にもいろいろやれるのに一番やりたいのがフラフープなのね(笑)

ということで、今年の母の日のプレゼントは決まり!もちろんお手伝いもセットで。待っててね。

~次回はつきみ野医院の山下さんです~