|
私が服を買う時に行く、ある店のある店員さんについて書きます。 みなさんは服選びをする時には、店員さんに話し掛けられる事が嫌で、1人で選び抜くタイプと、ある程度旬の情報を聞き参考にしながら選ぶタイプ、どちらでしょうか? 私は情報を聞きながら、選ぶタイプです。 私はその店の服を5年以上前から好んで着ています。初めにその店を訪ねた時から、ある店員さんにずっとお世話してもらっています。 その店員さんのすごい所は、もちろん私の名前は覚えてもらっていますが、服のサイズも覚えています。以前購入した服も覚えているようです。 その日に購入したい物、色、形などを伝えます。ある程度、欲しい物を選んだ後、試着をします。サイズは言わなくても、自分に合った物がほとんど出てきます。細身のデザインの時は大きめの物を、ゆったりデザインの時は小さめの物を。 さらには以前に私が買った服を思い出してコーディネイトをしてくれます。パンツ丈も私の好みの丈を覚えています。 これぞプロの仕事ですね。 ショップの店員さんならば、普通の事なのかもしれませんが、感心してしまいます。 感心してばかりではなく、私も眼科のスタッフとしてスペシャリストになれるよう、日々努力したいと思っています。
|
~次回は古淵医院の篠田さんです~ |