『クリスマスツリー』  つきみ野医院 渡辺

気づけば、もう11月半ばを過ぎ、どんどん寒くなってきました。

冬は暗くなるのも早いですが、街はクリスマスに向けて、イルミネーションなど飾り付けされていき、とても賑やかになります。

ついこの間、相模大野の駅に大きなクリスマスツリーがたちました。

そばで見る時は、顔をグッと上へ向けないと、てっぺんが見えないくらい大きなツリーです。

私はこのツリーを見るのが大好きです。

仕事終わりに毎回通るので、ほぼ毎日、このツリーのそばを通ります。

ツリーの下で待ち合わせをする人、ケータイでツリーを撮影をする人、足を止めて見ている人達、たくさんの人を目にします。

とてもキラキラしていて、私はこのツリーを見ると、子供の頃のクリスマスの楽しかった事を思い出します。

とても綺麗なので、近々、相模大野に訪れることがあったら、ぜひ一度ご覧になってみて下さい。

~次回は古淵医院の藤井さんです~

『大事な家族の一員』  つきみ野医院 加藤

我が家では犬とカメを飼っています。今日は犬のボーダーコリーについてお話させていただきます。

名前はトラで9才です。

ボーダーコリーという犬は、牧畜犬の一種で羊の群れを誘導する犬です。うちのトラは毎日家の庭を行ったりきたりエネルギッシュに走り回っています。

ご近所の方が来たりすると吠えてくれるので番犬にはとても良いのですが、少々吠えすぎる時も…。

ご近所のみなさんこの場をお借りして…。  ごめんなさい(>_<)

私や家族が出かけるときは寂しそうな顔して「ワン」と1回だけ吠えます。その顔を見るととても切なくなって、やっぱり出かけるのやめようかなぁと思ったりもしますが「いってらっしゃい」と言ってくれてるような気もします☆

そして帰ってくるとものすごい勢いで吠えてくれるので、「おかえり」と待ってくれているんだなぁと思います★

もし散歩中にみかけたら「トラちゃん♪」と声をかけてあげてください。

きっとしっぽをふって喜んでくれると思います。

~次回はつきみ野医院の渡辺さんです~