『最近になって始めた事』  つきみ野医院 山下

とりわけ趣味などなかった私ですが、そんな私に高校生の息子がバイト代でギターを買ってきてくれました。普段からギターを楽しく弾いている息子に、私が昔、少しだけギターを弾いていた時期の話をしたことがあり、それを覚えていたのでしょう。

ギターを貰った時は突然だったので、とても嬉しかったです。

いざ始めてみるとコードと指の位置を覚えるのも大変です。実力のほうは、まだまだですが 時々弾いて練習しています。

それから最近、娘が今流行のゲーム機(DS)を買って来ました。脳トレーニングのゲームをやる為です。私も早速、ゲームをしましたが 結果、脳年齢が実際の年齢よりプラス10歳でした。漢字や計算問題は、何とかクリアできますが 記憶の問題が難しいです。

毎日トレーニングをしていて、今では実年齢よりマイナス8歳ぐらいにまでなりました。

これから先、家族のためにも自分のためにも趣味を見つけて楽しく健康に生活できたらと思っています。

~次回は古淵医院の竹下さんです~

『歴史との出会い』  古淵医院 西崎

今年の夏はゆっくりお休みをいただいたので、前半は伊豆の白浜へ海水浴に、後半は田舎のある金沢へ行ってきました。ハードなスケジュールでしたが、出会った人や場所、そこでしか過ごせないすべての時間が新鮮で、癒され、たくさんの元気をもらってきました。

旅行って大好きです。最近はなかなか行くことができませんが、特に海外は楽しい!! 西洋史を専攻していた私にとって、パリのベルサイユ宮殿、イスタンブールのブルーモスクなど多くの歴史との出会いは、時を越えて当時の生活や文化を肌で感じられる貴重な体験でした。

一方で、パリはおしゃれな街のイメージがあるのに実は道路や電車がとても汚い!とか、街中で人目を気にせずラブラブするカップルが多く、さすが恋愛の都パリと感じたこと。

イスタンブールでは困った様子を見せるとすぐに誰かが「どうしたの?怪しいものじゃないよ。教えてあげるよ。」って一歩進むごとに話しかけてくる(笑)それくらい本当に世話好きな人が多いことなど、日本にはない、その国の日常や今まで知らなかった新しい魅力に出会えることは何よりも楽しいです。

お仕事をしてから、なかなか海外へ行くのは難しいけれど、また行きたいな。まだまだ海外旅行初心者なのでいろんなところへ行ってみたいです。そのためにまずは旅行で困らない程度の英語力を身に付けなければ!いつまでも小学生レベルでジェスチャーがメインじゃまずいなぁ~(笑)

~次回はつきみ野医院の山下さんです~