|
私は妻と中1、小4の男の子、それと犬1匹(2才半)の家族です。平日休みということもあり1人で過ごすことが多いので、このところは夕飯の料理を作ることにチャレンジしています。 これまでには、餃子、ミートドリア、シューマイ、もつ煮込み、カレーライス(ルーから)、豚の角煮、焼き鳥などをトライしました。食べ盛りの子供ですから量も倍の8人分を目安に作り、インターネットでレシピを探し予算内で材料を買いそろえ、量・順番・時間を間違えのないように丁寧に作っていきます。どれひとつとっても、奥深くあっという間に時間が過ぎ、あたりが薄暗くなる頃にやっと完成します。 (余談ですが妻は何の品物はどこのスーパーが良くて、 何曜日が安く、スーパー内のどこの場所にあるかまで、 頭にインプットされているのです。これには驚きました。世の奥様方はそのようなのでしょうか?) 悪戦苦闘して出来上がった料理に「おいしい」の一言を言ってもらうことが、なによりも楽しみのひとつになっています。 これは仕事においても同じことが言え、患者様からの良いお声を頂いたときは同じ気持ちになれます。 これからも人に感謝し感謝されるような生活が送れたら幸せです。ぜひ子供にもそんなことが分かる子であってほしいと願います。
|
~次回は古淵医院の扇田さんです~ |