年が明け、あっという間に2月が過ぎ
本日、4年に1度のうるう年です。
2月以降、花粉症の患者様が増え
平日、土日と大変混み合う日が多く
なりました。
当院では、待ち時間を有意義にお過ごししていただける様に、
待ち時間の呼び出しサービスというものがありご希望の患者様に行っております。
こちらのサービスは、混み合っている時のみ
実施となり、携帯番号を伺って順番が近づいたら、こちらからご連絡しお戻りいただきます。
また、呼び出しサービス以外にも
ご自身のタイミングでお戻り頂ける外出も
ございますので、スタッフにお声かけ下さい。
古淵医院 出口
未分類
眼瞼下垂について
こんにちは、町田美容皮膚科形成外科 看護師 野田です。
町田美容皮膚科形成外科では、主に眼瞼下垂や内反(逆さ睫毛)、皮膚腫瘍の手術を行っております。
今回は、『眼瞼下垂』についてお話したいと思います。
<眼瞼下垂とは>
瞼が下がった状態のことを眼瞼下垂と言います。原因としては、様々ですが大きく分けて2つあります。一つ目は、先天性眼瞼下垂といい瞼を開ける筋肉の力が生まれつき弱いため起こります。二つ目は、後天性眼瞼下垂といい原因は様々ですが、最も多いのは加齢による変化で瞼の筋肉の力が弱くなり起こるものです。その他、コンタクトレンズの長期装用や花粉症等による痒みから瞼を強く擦ることが原因で起こることもあります。
<症状>
自覚症状として…瞼が重い、目が開けづらい、視野が狭い、頭痛、肩こり。
その他の顔や眼の症状として…二重の幅が狭くなった、二重がなくなった、目が小さくなった、眠たそうに見える、瞼の上が凹んで老けた印象に見える。
<治療>
手術適応となります。
費用は保険適応で片眼 約30、000円 / 両眼 約50、000円となっております。
眼瞼下垂の他にもお悩みのことがありましたら気軽にお申し付け下さい。
町田美容皮膚科形成外科でお待ちしております。それでは。
スギ花粉
急な冷え込みにみなさま体調を崩されていないでしょうか。
私は最近くしゃみがでたり、鼻水がでたり。
風邪かな。やだな。と思っていましたが、熱はありません。
だんだん眼がショボショボしたり、耳もむずむずかゆくなってきました。
きっとこれは。
スギ花粉の仕業では。。。と思っています。
私はアレルギーチェックでスギが強陽性にでるのですが、
なんとなく体がスギを察知し始めた気がします。
今年は暖かい日が多く、場所によっては桜が咲き始めているところもあるようなので、
少し飛び始めているのでしょうか。
花粉の症状は早めにお薬を始めた方が症状を抑えられるようなので、
毎年辛い思いをされている方は早めにお薬を取りにきて頂いた方がよいかもしれませんね。
私もさっそく始めていこうと思います。
シーズン中は大変混み合う事が多く、
今の時期は比較的すいている時間帯もあるので、ぜひお越しください。
古淵医院 宮本
古淵医院休診のお知らせ
こんにちは!
間もなく今年も終わりです。
年末年始に関しまして、古淵医院はお休みをいただいています。
12月29日の午後~1月3日までは休診です。
何かと忙しい時期ですが、体調崩されないようご慈愛下さい。
良いお年を!
古淵医院 菊地
マチビの年末年始のお知らせ
こんにちは(*^-^*)
町田美容皮膚科形成外科の矢崎です。
本日はクリスマスイブですね!!
皆さま、いかがお過ごしでしょうか(∩´∀`)∩
さて、本日はマチビの年末年始のお知らせをさせて頂きますね。
☆年末☆
12月30日(水)午前中まで
☆年始☆
1月4日(月)通常通り
となります。
1月11日(月)の成人の日は祝日ですが、診療しております。
尚、近いお日にちですとご予約で埋まりやすくなっておりますので
ご了承下さいませ。
では、ご閲覧ありがとうございました。
まぶたが重い・眼が開きづらかったら病気かも
昔に比べてばぶたが下がってきてうっとおしい、見えにくい、眼が重い等の症状はありませんか?
当てはまる方は【眼瞼下垂】かもしれません。
原因はまぶたの筋力が衰える退行性、いわゆる加齢によるものや、コンタクトレンズの長期装用だったりと様々です。
当院では月に数回形成の診察があります。
希望があれば手術で治すことも可能です!
当院の手術をされた患者様からは、「よく見えるようになった!」「眼が楽になった」等のお声を頂いております♪
形成は全てご予約制となっております。
一度眼科の診察が必要となりますので、眼科外来の診療時間内に受診をして頂き、診察後必要があれば形成のご予
約を取らせて頂きます。
気になる方はぜひご都合の良い時に眼科の受診をして頂き、ご相談ください!!
つきみ野医院 望月
年末年始
今年も残りわずかとなりましたが、
皆さんやり残したこと、思い残すことはないでしょうか?
気持ちよく年を越すためにも、
薬を使いきっちゃった!
コンタクトレンズがない!
など、慌ただしくなる前に
余裕をもってご来院を。
貴重なお休みに無駄足では申し訳ないので
重複にはなりますがご案内致します。
古淵医院は、年末年始
12/29(午後)〜1/3まで休診日となります。
快適に過ごして頂くためにも一年の締めくくりとして、普段以上に院内美化に心がけていきたいと思います。
古淵医院 出口
ヒアルロン酸 ボトックス キャンペーン☆
皆さんこんにちは(*^-^*)
町田美容皮膚科形成外科の川原と申します。
只今マチビではヒアルロン酸、ボトックスのキャンペーンを行っております。
通常価格の10%offの価格でのご案内です。
目の小じわや、おでこ、目のクマやくぼみなど、
気になるお悩みはお気軽にご相談くださいね( *´艸`)
まずはカウンセリングからでも承ります(●´ω`●)
当院は予約制ですので、ご予約の際はお電話にてお願い致します。
ではでは(*^_^*)
まだまだ流行中
みなさんこんにちは。
12月に入り一層と寒さが増しましたね。
そんな中でも流行性角結膜炎(はやり目)がまだまだ流行中です!!
症状としては、充血・メヤニ・ゴロゴロ感などですが、感染力が強いです。
電車のつり革なんかからうつってしまったり。。。
手洗いをしっかり、いろんなところを触れた手で目を触らないようにしましょう。
また感染してしまったら、他の方にうつさないというのがとても大切です。
これからの季節、インフルエンザと共に、、、と考えるととっても怖いですね。
手洗いうがい、体調管理をしっかりとして寒い冬を乗り切りましょう。
町田医院 斉藤
町田美容皮膚科形成外科のご紹介
皆さんこんにちは(*^-^*)
町田美容皮膚科形成外科の川原です
本日は町田美容皮膚科の受診でお問い合わせの多い粉瘤、できものに
ついてのご案内です。
まずは診察時のお電話にてご予約くださいね。
その後、診察で医師の判断でオペ適応となった場合、
採血をして1週間後にオペのご予約を設定します。
流れ
↓
オペの翌日消毒、1週間後の抜糸もご予約頂きます(^o^)/
ちなみに上写真はマチビのスタッフの大物のほくろを切除した際の参考写真です。
こんなに目立たなくなります。
私の父も脂漏性角化症をとりました( *´艸`)
マチビではできものや粉瘤、ほくろ、腫瘍の診察も承っています。
お気軽にご相談くださいね☆
(^o^)/