逆さまつ毛 内反症 町田美容皮膚科形成外科

 

こんにちは(*^-^*)

町田美容皮膚科形成外科の川原です☆

おおたけ眼科町田医院ビル4階に併設しております。

町田美容皮膚科では目のお悩みの逆さまつ毛や、眼瞼下垂などの症状、

又は目の上にできたイボなど、

形成外科医の下田先生が診察しています(^^)/

私も逆さまつ毛でして。。

おおたけ眼科で検査してもらったら眼球に影響がございまして。。

はじめはなんかちくちくする。。(´・ω・`)

くらいの痛みでしたがちゃんと検査してもらってよかったー!!!

(≧▽≦)

逆さまつげには主に睫毛乱生と眼瞼内反症がございます。

睫毛乱生とは、睫毛の並び方が不揃いでまつ毛の一部が角膜(黒目)にさわって刺激し、涙がでたり、目がごろごろします。

眼瞼内反症とは瞼の縁が目の内方へ曲がり、睫毛が角膜(黒目)にさわり、黒目を刺激して涙がでたり、目がゴロゴロします。

 

そんな逆さ睫毛の治療法ですが、抜けばいいじゃん。。ってわけにもいかないんですよね。

(´・ω・`)抜いても痛いです。抜いた後もまた1~2週間したら生えてきます。

(; ・`д・´)しぶとい。。。

町田美容皮膚科では逆さ睫毛に対して電気分解か睫毛を外に向ける手術を行っています。

 

さて、、

私は電気分解でまつ毛を脱毛してもらいました。いつもなら1~2週間で生えてくるまつげが1か月から2ヶ月生えてこないように睫毛を電気で抜いていく施術です。(生え方は個人差がございます。)

木曜日は女医の飯島先生も診てくれます♪

私が行ったのは睫毛電気分解です。

下瞼の睫毛を抜いてもらいました♫

さかさまつげ2

さかさまつげ3

 

睫毛って刺さると痛いですよね。

抜いてもらうとスッキリして目が楽になりました。( *´艸`)

逆さ睫毛が気になる方はまずはおおたけ眼科で診察を受けて症状をみせてくださいね。

 

ではでは( ^^) _